このクロスレートの提供はForexpros - FX ポータルサイト
ライブ 商品先物 表の提供はForexpros.jp
こんにちは
3時をまわりました
昨日の ダウ 終値 +80ドル ユーロ圏株価 上げています
原油は 83ドル前半で 終えています
本日の 日経平均 寄り付き -8円 大引け +40円
原油は 82ドル後半で 軟調推移 となっています
円安・ドル高 で推移中ですが 大きな動きはありません
ダウ先物 ユーロ圏株価先物 共に 下げています
緩やかな ドル買いが 続いていますが
目標を 失っている感があります
ドル買いが続くのか 売りに戻るのか 時間待ちとなっています
PR
こんにちは
2時半をまわりました 今週もよろしくお願いします
先週末 ダウ 終値 -31ドル ユーロ圏株価 英は下げ 他は上げ
原油は 下げて 81ドル半ばで 終えています
本日 日経平均 寄り付き +17円 今現在 -11円と下げています
原油は 本日も軟調 80ドル後半 となっています
円高・ドル高 で推移中 結構進んでいます
ドル安が 先週進みすぎの感が ありましたので 調整中
ドル円も 落ち着いていましたが ここへきて 80円台へ 落ちそうです
こんにちは
3時となりました
昨日の ダウ 終値 -1ドル ユーロ圏株価 独は上げ 他は下げ
原油は 下げて 82ドル後半で 終えています
本日の 日経平均 寄り付き -32円 大引け -83円
原油は 82ドル後半で 小動き となっています
円高で進行中 ドルは まちまちな 動きです
ダウ先物 ユーロ圏株価先物 共に 上げています
金は 留まるところ知らず 1380ドルを 超えてきています
最近 ポンドが 強めで推移しています 買われる理由が? ポジション調整?
ここからの ドル売りの勢いが 見ものでしょう
豪ドル・ドル いったんは 1.000 つけると思いますが
今週なのか 来週なのか・・・・・・・・
こんにちは
3時となりました
昨日の ダウ 終値 +75ドル ユーロ圏株価 大きく上げて終了
原油は 83ドルで 終えています
本日の 日経平均 寄り付き +111円 大引け +180円
原油は 83ドル後半まで上げて 堅調推移です
円高・ドル高で進行中 大きくドルが売られています
今日は 大きく動いて 節目を 抜いてきています
ユーロドルが 1.4を 一気に突き抜けて続伸
ドルカナダも 1.0000まで来ています
残すは 豪ドル・ドルの 1.0000と ポンドドルの 1.6000
ダウ先物 ユーロ圏株価先物 共に 上げています
ドル安は 進みすぎの感じがしますが・・・ はたして・・・
こんにちは
3時をまわりました
昨日の ダウ 終値 +10ドル ユーロ圏株価 マイナス終了
原油は 81ドル後半で 終えています
本日の 日経平均 寄り付き +85円 大引け +14円
原油は 82ドル前半まで 戻してきています
円安・ドル安 で進行中 大きな動きはありません
ダウ先物 ユーロ圏株価先物 共に 上げています
今日は ドル安に進みそうな 動きですが ユーロドルが 1.4になると
いろいろ 発言が 出てきそうです (雑音ですけど・・・)
ユーロとポンドが 共に 落ち着いた動きですので 穏やかです
こんにちは
月曜日が祝日でしたので 今日から今週はスタートです
先週末 ダウ 終値 +57ドル ユーロ圏株価 大きな上げ下げ無し
昨日の ダウ 終値 +3ドル ユーロ圏株価 上げて終了
原油は 82ドルで終えています
本日 日経平均 寄り付き +59円 大引け -200円 の大幅安!
原油は 81ドル前半で 軟調推移 となっています
円高・ドル高 で進行中ですが 大きな動きではありません
ユーロと豪ドルが 弱めで ポンドが 強めです
ダウ先物 ユーロ圏株価先物 共に 下げています
日本政府の 円高懸念に 続いて NZ ユーロ 豪 と次々通貨高懸念が
噴出してきています
中でも ユーロ発言が かなり重しとなっているようです
日経平均・NYダウ
最新コメント
[01/28 トシロー]
[01/27 トシロー]
[10/26 24Option (24オプション)]
[10/26 NONAME]
[10/26 24Option (24オプション)]
[10/26 NONAME]
[10/26 24Option (24オプション)]
最新記事
(01/05)
(05/23)
(01/03)
(05/31)
(05/10)
(04/06)
(04/05)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
がっつり
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
P R
kitemasu!
[PR] 忍者ブログ // [PR]