このクロスレートの提供はForexpros - FX ポータルサイト
ライブ 商品先物 表の提供はForexpros.jp
こんばんは
昨日の ダウは 下げた場面もありましたが 終わってみれば +3ドル
原油も 上げ下げしていましたが 76ドル後半で終了
本日 日経平均 大引け -109円でした
ユーロ圏株価 マイナススタートから プラスへと回復しています
原油は 押される場面もありましたが 77ドル台前半で 堅調です
ユーロとポンドが 買われている状況で 豪ドルが弱いです
これからの展開は 難しいですが
ユーロドル と ポンドドル が 結構上げてますので
上げ続けるのか 調整に入るのかで 動きが分かれそうです
ドル円の動きが 気になりますが ここから上げていけるかが 勝負とみています
上向きに行けば 89円まで行きそうですが どうでしょうか?
PR
こんにちは
昨日は アジアタイムでは 難しい相場でしたが
ユーロ圏に入ってから 一変しました 円安・ドル安 ”一方通行”
いい相場でした 久しぶりに 利確の嵐!!
ダウ 終値 +146ドル 原油も上げて 77ドル台で フィニッシュ
本日 日経平均 寄り付き +170円 前引け +270円
原油は 77ドル前半で 小動き となっています
昨日の 動向を受けて 円安になっていますが 動きは出ていません
中国株も 上げていますので ロンドンまで 流れが変わることはなさそうです
押し目を 買っていくことになりそうです
こんにちは
昨日の株価 パッとしないですね
ダウも 序盤マイナス推移から 終わってみれば +18ドル
本日の 日経平均 寄り付き +44円から 前引け +32円
原油は 74ドル半ばあたりで 軟調です
朝方は 円安方向に いい感じの動きでしたが
中国株価の マイナスを受けて 円高へ
これで ロンドンまで わからなくなりました
ユーロドルは 1.25半ばがサポートされていますので
攻めやすいですが 上値も重い・・・
動き的には 昨日と同じ レンジになっています
ドル円は 本日高値近辺が 少し抵抗となっているようです
88円前半も サポート水準があるので レンジの様相です
おはようございます
昨日の ダウ 終値 +120ドル と伸ばしてきましたが
イメージ的には 失速気味です
本日 日経平均 寄り付き +65円から下げています
週末ということで 調整気味に進んでいるようで
大きくは 動きにくい展開です
ユーロ圏株価も ダウも 上がりにくいと思われます
よって 円安・ドル安向きは 面白みがないような気がします
これも展開次第ですので 分かりにくいです
こまかく 取って行く作戦となりそうです
こんばんは
ロンドン始まっていますが 今のところ落ち着いた動きです
昨日の ダウ +274ドル 爆上げ 一気に青空が広がりました
本日 日経平均 終値 +256円 ユーロ圏株価 上げてます
アジアタイムで かなり円安・ドル安が 進みましたが
ここへきて 一服となっています
ダウ先物が マイナス推移 となっていますので
ここから 買って出るのは 少し様子を見てからとなります
本日イベントも 残っていますので 反転もありそうです
おはようございます
昨日は アジア株価もユーロ圏株価 堅調で 円安・ドル安
ダウも150ドル以上 上げていましたが 失速!!
終値 +57ドルとなりました
原油もすごい勢いで 上げ上げでしたが こちらも失速!!
本日の 日経平均 寄り付き 15円安から さらに下げています
原油は 72ドル前半で 小動き 金は1200ドル手前で 推移
昨日は いい相場状況で 簡単でしたが 本日は難解です
ロンドン以降の 動きを見てからになりそうです
日経平均・NYダウ
最新コメント
[01/28 トシロー]
[01/27 トシロー]
[10/26 24Option (24オプション)]
[10/26 NONAME]
[10/26 24Option (24オプション)]
[10/26 NONAME]
[10/26 24Option (24オプション)]
最新記事
(01/05)
(05/23)
(01/03)
(05/31)
(05/10)
(04/06)
(04/05)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
がっつり
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
P R
kitemasu!
[PR] 忍者ブログ // [PR]