このクロスレートの提供はForexpros - FX ポータルサイト
ライブ 商品先物 表の提供はForexpros.jp
こんにちは
3時となりました 今週もよろしくお願いします
先週の ダウ 終値 -95ドル ユーロ圏株価 下げて終了
原油は 少し下げて 84ドル手前で 終えています
本日の 日経平均 寄り付き +36円 大引け +86円
原油は 上げて 84ドル前半 となっています
円安・ドル安で 進行中 大きな動きは ありません
ダウ先物 ユーロ圏株価先物 共に 上げています
まだ動きは出ていませんが 月末ですので ポジション調整はあり
リスク回避の動きは 落ち着いているようです
PR
こんにちは
2時半となりました
昨日は 米感謝祭で 休場 ユーロ圏株価 上げて終了
原油は 84ドル前半で 終えています
本日の 日経平均 寄り付き -1円 今現在 -18円
原油は 下げて 83ドル後半です
円高・ドル高で 進行中 豪が弱め となっています
ダウ先物 ユーロ圏株価先物 共に 下げています
ドイツの指標が 少しあるぐらいで 米の指標なし
週末の ポジション調整の動きで 今週は終わりそうです
来週がまた 月末で 調整でしょうか
動きが出るのは 来週以降となりそうです
こんにちは
3時半をまわりました
昨日の ダウ 終値 +150ドル ユーロ圏株価 上げてきました
原油は 大きく上げて 84ドル前半で 終えています
本日の 日経平均 寄り付き +87円 大引け +49円
原油は 少し押されぎみ 83ドル後半です
円高・ドル高で 進行中 大きな動きはありません
ダウ先物 ユーロ圏株価先物 共に 下げています
ユーロインデックスをみると 形が悪い 下方向の可能性が 極めて高そう
豪ドルインデックスは 上向きに見えますが 下の可能性も・・・
以上から EUR/AUDは 売り優勢 という判断
本日は 米感謝祭で休場 目立った指標も無し
ということで ロンドン午後あたりから 取引が細るので
本日の狙い目は無し・・・・
早めの おやすみ となりそうです
こんにちは
3時半をまわりました 火曜日は 勤労感謝の日で休場
昨日の ダウ 終値 -142ドル ユーロ圏株価 爆下げ
原油は 81ドル前半で 終えています
昨日の軟調な展開は 北朝鮮の 韓国への砲撃
本日の 日経平均 寄り付き -172円 大引け -85円
原油は 上げて 81ドル後半です
円安・ドル安で 進行中 昨日の巻き戻しでしょうか
昨日 大きく下げた 上海総合も ハンセンも 上げてきました
ダウ先物 ユーロ圏株価先物 共に 上げています
事件によって 相場が荒れましたが 落ち着いてきました
改めて 豪が ここから上げてくるか!!
買われたドルも 売られる展開と なるのかな・・・・・
こんにちは
3時をまわりました 今週もよろしくお願いします
先週末 ダウ 終値 +22ドル ユーロ圏株価 英 仏は下げ 独は上げ
原油は 下げて 82ドル近辺で 終えています
本日の 日経平均 寄り付き +111円 大引け +92円
原油は 上げて 82ドル後半です
円安・ドル安で 推移中 ユーロと豪が 強め NZが 弱め となっています
ダウ先物 ユーロ圏株価先物 共に 上げています
週初ですが 動きが落ち着いていますので 乗り降りしやすそうです
ドル安方向に動きやすそうですが 反転には注意が必要です
豪が反発し始めています どこまで伸びていけるか 見ものです
こんにちは
3時となりました
昨日の ダウ 終値 +173ドル ユーロ圏株価 爆上げ
原油は 上げて 82ドル後半で 終えています
本日の 日経平均 寄り付き +111円 大引け +8円
原油は 81ドル半ばで 軟調気味です
円高・ドル高で 推移中 豪が弱めです
ダウ先物 ユーロ圏株価先物 共に 下げています
ドルインデックスは 2日続けて陰線 50日線に からんできました
本日 割り込んで終了となると 本格的なドル安方向かな?
豪ドルインデックスは 50日線で 反発 ここから上げてくるか
週末という事で ポジション調整もありますので 慎重に
日経平均・NYダウ
最新コメント
[01/28 トシロー]
[01/27 トシロー]
[10/26 24Option (24オプション)]
[10/26 NONAME]
[10/26 24Option (24オプション)]
[10/26 NONAME]
[10/26 24Option (24オプション)]
最新記事
(01/05)
(05/23)
(01/03)
(05/31)
(05/10)
(04/06)
(04/05)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
がっつり
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
P R
kitemasu!
[PR] 忍者ブログ // [PR]