忍者ブログ
.
リアルタイム
心臓の鼓動が聞こえる

このクロスレートの提供はForexpros - FX ポータルサイト

ライブ 商品先物 表の提供はForexpros.jp
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


こんにちは

3時をまわりました

昨日の ダウ 終値 -19ドル ユーロ圏株価  英・独は上げ 他は下げ

原油は 下げて 89ドル手前で 終えています

本日の 日経平均 寄り付き -14円 大引け -26円

原油は 上げて 89ドル前半です

ドル安で 進行中 大きな動きはありません

昼にあった 豪 政策金利発表は 無難に通過しています

豪ドルインデックスは 50日線を越えたあたり

割り込むまで 買い優勢と 思われます

ポンドインデックスを 見てみると 200日線の上方で 50日線との間

方向性は はっきりしていません

ドルは これから 買われるのか それとも 売られていくのか・・・・・



PR

こんにちは

3時半をまわりました 今週もよろしくお願いします

先週末 ダウ 終値 +19ドル ユーロ圏株価 英・独は下げ 他は上げ

原油は 大きく上げて 89ドル前半で 終えています

本日の 日経平均 寄り付き -3円 大引け -11円

原油は 動き少なく 89ドル前半です

円安・ドル高で 進行中 大きな動きはありません

ダウ先物 ユーロ圏株価先物 共に 下げ気味です

ドルインデックスを 見ると 200日線手前で Uターン 50日線に向かっています

3日連続陰線で 今週を迎えています

豪ドルインデックスは 勢いよく 50日線を突破

明日が 政策金利発表で 調整気味ですが

無難にこなして 1.0を超えるか・・・

週初め 動きはこれから 見極めていきましょう





こんにちは

3時をまわりました

昨日の ダウ 終値 +106ドル ユーロ圏株価 プラス終了

原油は 大きく上げて 88ドル手前で 終えています

本日の 日経平均 寄り付き +63円 大引け +9円

原油は 若干下げて 87ドル後半です

円高・ドル安で 推移中  豪とカナダが 弱めでしょうか 

ダウ先物 ユーロ圏株価先物 共に 下げています

ユーロは 本日も上げ気味

ユーロインデックスは 200日線を 超えてきました

どこまで戻せるか 再度200日線を 割り込むまでは 買い優勢となりそうです

本日は 米雇用統計の 発表があるので 動きにくい展開となります

来週あたりから ドル売り活発化 となるのでしょうか

豪ドル インデックスを見ると 昨日の上げで 50日線に 接近してきました

ここを上抜けてくれば 豪ドルも 活気が戻りそうです




こんにちは

2時をまわりました

昨日の ダウ 終値 +249ドル ユーロ圏株価 プラス終了

原油は 大きく上げて 86ドル後半で 終えています

本日の 日経平均 寄り付き +163円 今現在 +178円

原油は 少し下げ気味 86ドル半ばです

円高・ドル高で 進行中 大きな動きは ありません

NZが 少し強め ユーロ 豪が 弱めです

ダウ先物 ユーロ圏株価先物 共に 上げ気味です

ロンドン以降 円安・ドル安方向でしょうか

ユーロインデックスが 200日線を割り込んでいましたが

昨日の上げで また からんできました

ここから 上げてこられるか 反落で 売り込まれるか 分岐点です


 



こんにちは

4時をまわっています

昨日の ダウ 終値 -46ドル ユーロ圏株価 マイナス終了

原油は 下げて 83ドル後半で 終えています

本日の 日経平均 寄り付き +2円 大引け +51円

原油は 上げて 84ドル半ばです

円安・ドル安で 進行中 大きな動きはありません

ポンドが 少し弱めでしょうか

午前中にあった 豪のGDPが 悪く 売られていましたが 持ち直しています

ダウ先物 ユーロ圏株価先物 共に 上げています

この流れが NYまで 続いていけば いい相場になりそうですが

ドルインデックスが 200日線手前まで 上げてきています

RSIが 70を超えています 加熱調整も踏まえた 展開も・・・



こんにちは

3時半をまわりました

昨日の ダウ 終値 -39ドル ユーロ圏株価 大幅マイナス終了

原油は 上げて 85ドル後半で 終えています 

本日の 日経平均 寄り付き -55円 大引け -188円

原油は 軟調気味で 85ドル半ばです

円高・ドル高で 推移中 大きな動きはありません

東京午前は 豪の指標も良かったため 円安・ドル安方向で まったりな感じでした

中国株寄りつきから マイナスを伸ばしてきたため 円高ドル高の展開

ダウ先物 ユーロ圏株価先物 共に 下げています

昨日と変わらない相場展開!! 

ユーロインデックスを見ると 200日線に到達 した髭少し あり

反発するなら このあたりかも 下抜けると 1.3 まで行きそうです

豪ドル インデックスは 50日線を下抜けています 

方向は どちらもありそうですが ユーロの方向を向いているようです

ここらで クロス円の 反発を見たいものです・・・・・


<< Previous 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 Next >>
世界時計
世界時計 FXFX 比較
株価指数

この 株価指数 表の提供はForexpros.jp
日経平均・NYダウ
政策金利
FXCMジャパンFX投資ツール
月齢
日経平均やドル円は満月や新月の日に変化日になることが多い トレードの参考になれば
最新コメント
[01/28 トシロー]
[01/27 トシロー]
[10/26 24Option (24オプション)]
[10/26 NONAME]
[10/26 24Option (24オプション)]
[10/26 NONAME]
[10/26 24Option (24オプション)]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
がっつり
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
kitemasu!
経済指標
外貨取引fx
経済ニュース
オープン マーケット
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ボイドカレンダー
Copyright (C) がっつり All Rights Reserved.
Template design:Fomalhaut // Powered by NINJA TOOLS
[PR] 忍者ブログ // [PR]