このクロスレートの提供はForexpros - FX ポータルサイト
ライブ 商品先物 表の提供はForexpros.jp
こんにちは
今年の 相場も 後わずかとなりました
まだまだ トレードされて 利益を上げている方
早々に 今年のトレードを 切り上げた方 などなど
いろいろ 今年のトレードを 振り返っている事と 思います
レバ規制などで FX人気も 落ち着いていますが
来年は 税制面で優遇 されそうなので
より一層 スキルアップを目指して 頑張りましょう
目指すは ・・・・・・・ ミリオネア・・・・・?
PR
今日から 10月ですが
企業的には 下期のスタートです
投資をされている方には 今年も残り 3ヶ月
ラストスパート でしょうか
気候もよくなって “投資の秋” といきたいものです
本日は スタートから 円高・ドル高となっていて
株価の方も 大幅安
先月から変わらず ユーロドル ポンドドルの 戻り売り
まだ続きそうです・・・・
ユーロドルは 1.33を試しにいきそうですが
NY入りあたりが 抜けどきか? それともはじかれて 戻すか
戻されても また攻めると思いますが
豪ドルは 軟調状態からは 抜け出せないまま
0.95台は 買い場と思っていましたが
まだ買えそうに無いですね
ユーロの戻り売りだけでも かなり取れそうですが
世界経済の 先行きが不透明なだけに リスク管理には 気をつけねば
ユーロドルが 大きく上げるかと思わせては 下げる展開
ユーロ圏株価が 寄り付きで下げていて
ダウ先物も 大きく下げていたので
ユーロドルもユーロ円も 下に突っ込むかと思いきや
まさかの 株価上昇 ショック!!
ダウも上げていましたが マイナスに落ちてきています
リスク回避が 激化に期待してます
試そうよ 1.35 ・・・・・・・
難解ですね~
アジアタイムは 株価も上げていて
ユーロ圏株価も 寄付きから 上向きでしたが
やはり リスク回避の 動きは続く模様・・・・・・
本日は ユーロドルが上げた所を 売ってみましたが
下は 1.42前半あたりと思って 利食いましたが
まだありましたね 1.42割れてます
豪ドルは しぶとく 持ちこたえていますが 買うのは少し 怖い!
ドル円が いちだんと 落ちていて 円高は 止まらない
しばらく オーバーナイトは 危険なので デイトレで
そして 本日は 終了とします
こんばんは
本日は 昨日の流れを引き継いで 株安となり
ドル円・クロス円も 上げたり下げたり
介入待ち? となっています
ユーロもポンドも 買われて 豪ドルが売られる展開
ドルの行方は まだ 見えずとなっている模様
今日は もう 動きそうに思えないので ゆっくりで 行こうと思います
睡眠不足が続いているので 早めのおやすみにします
お疲れ様でした
今週は かなり動きがありましたが
ユーロが 買われて 上げが加速しそうでしたが
ポルトガルの 格下げ・・・
さらに 米雇用統計の予想外の 悪化!!
リスク回避の動きになっています
ドル円も 雇用統計前には 82円越えもあり みたいでしたが
大きく 反落 元の木阿弥
そんな中でも ポンドとNZドルは 持ちこたえています
週明けは 円高 そして ユーロ安が・・・・・・
ドルは かなり持ち合っていますので そろそろ 動きがあっても良さそう
大きなイベントも 過ぎ去って 来週から 乗り乗りでいきましょう
日経平均・NYダウ
最新コメント
[01/28 トシロー]
[01/27 トシロー]
[10/26 24Option (24オプション)]
[10/26 NONAME]
[10/26 24Option (24オプション)]
[10/26 NONAME]
[10/26 24Option (24オプション)]
最新記事
(01/05)
(05/23)
(01/03)
(05/31)
(05/10)
(04/06)
(04/05)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
がっつり
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
P R
kitemasu!
[PR] 忍者ブログ // [PR]